top of page

【SAPからのお知らせ】『ホワイトカラーの生産性はなぜ低いのか』著者 SAPジャパン 村田聡一郎氏がJSUG Award 2024 特別功労賞受賞
2024年12月6日に開催されたジャパンSAPユーザーグループ (JSUG) の年次イベント JSUG Conference 2024においてJSUGに貢献した個人・組織の表彰JSUG Award 2024が行われ、『ホワイトカラーの生産性はなぜ低いのか』の著者 SAPジャ...

ビジネスエンジニアリング株式会社様の活動紹介ページ「後編」を公開しました
活動紹介ページに掲載している、ビジネスエンジニアリング株式会社様記事の「後編」を公開いたしました。
ぜひご覧ください。

SAP ジャパンサポートニュース(2024 年 12月)
本サポートニュースは、お客様の運用や導入計画に役立つ情報を発信しています。 サポートポータルやヘルプポータルと合わせて、情報取得のツールとしてご活用ください。 よろしければ、ご覧いただけていない方々へ本ページをご紹介いただければ幸甚に存じます。 今号のラインナップです。...

【JSUG Conference 2024】セッション資料ダウンロードページを公開いたしました
2024年12月6日に開催いたしました「JSUG Conference 2024」の講演で使用された セッション資料 のダウンロードページを、セッション動画公開に先駆けて提供開始いたしました。

日鉄日立システムソリューションズ株式会社様のホワイトペーパーを公開しました
日鉄日立システムソリューションズ株式会社様より、ホワイトペーパー(オリジナル限定資料)をご提供いただきました。ぜひご覧ください。

JSUG事務局 冬季休業のお知らせ
本年も、JSUG会員の皆様には、本会の活動に積極的にご参加、ご支援を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、JSUG事務局は、下記の期間を冬季休業とさせて頂きます。 ■休業期間:2024年12月28日(土) ~2025年1月5日(日)...

JSUG会報誌 JSUG INFO Vol.16 2024 を公開しました
JSUGは今年度の活動方針として「いざ、変革の中核(コア)へ!IT・デジタル部門は企業・社会改革の主役に」を掲げました。 現在、私たちの社会は急速な変化の中にあります。その中でも生成AIの出現と急速な利用拡大により、IT・デジタル部門の重要性が高まっており、企業や社会改革を...

【JSUG Conference 2024】へのご参加ありがとうございました
この度は JSUG Conference 2024 にご参加いただき誠にありがとうございました。 お陰様で本年のJSUG Conferenceの開催も関係者を含め約1800名弱のご来場をいただき、大盛況のうちに終了いたしました。45のサポーターセッションと展示ブース、ま...

「JSUG Award 2024」を発表いたしました
2024年12月6日に開催しました JSUG Conference 2024 にて「JSUG Award 2024」を発表いたしました。 この「JSUG Award」は、2023年11月1日~2024年10月31日の期間内にJSUGの活動へ多大な貢献のあった方々に感謝の意...

SAP Global Online セミナー情報 (2024年12月)
SAPにて世界のSAPユーザー会を支援するSAP Global User Groups organizationより、グローバルに提供している様々なオンラインセミナーを、日本のお客様向けにご紹介いたします。主に英語ベースのセッションではございますが、ご参加を検討いただければ...

2024年度 サポーター導入事例・ソリューション・活動紹介ページを公開しました
2024年度のサポーター企業による各ページを公開いたしました。ぜひご覧ください。

SAP ジャパンサポートニュース(2024 年 11月)
本サポートニュースは、お客様の運用や導入計画に役立つ情報を発信しています。サポートポータルやヘルプポータルと合わせて、情報取得のツールとしてご活用ください。 よろしければ、ご覧いただけていない方々へ本ページをご紹介いただければ幸甚に存じます。 今号のラインナップです。...

SAPからのお知らせ「SAP TechEd Japan 2024 開催のお知らせ」
SAPジャパン最大テクノロジーイベント SAP TechEd Japan 2024を開催いたします。 本イベントも4年目を迎え、昨年は2,000人を超えるお客様が参加され、本年は、「SAP Business AI」「クリーンコア」をテーマにお届けします。...

JSUG会員意識調査2024エグゼクティブサマリー「S/4HANAへの移行検討状況比較2024」公開のお知らせ
ジャパンSAPユーザーグループ(事務局:東京都渋谷区、会長:数見 篤、以下JSUG)は、 「S/4HANAへの移行検討状況比較2024」の資料を公開しました。 https://jsug.smartseminar.jp/public/file/document/downloa...

【再掲】SAUG-x 2024 イベント特別価格のお知らせ
先にご案内しておりますが、完全オンラインで開催された「SAP TechEd」を補完する形で、豪州SAPユーザー会(SAUG)と共同で「SAUG-x 2024 - SAP TechEd on Tour APJ + SAUG Melbourne...

キンドリルジャパン株式会社様の紹介ページを公開しました
JSUGサポーターのキンドリルジャパン株式会社様の紹介ページを公開しました。ぜひご覧ください。

SAPグローバル社会貢献プロジェクト SAP Educate to Employに関するアンケートご協力のお願い
平素よりJSUG活動へのご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。 JSUGとして、SAPジャパン株式会社と一般財団法人パスウェイズ・ジャパンが共同で展開する「SAP Educate to Employ」プログラムを心から支持いたします。このプログラムは、日本在住の難民・...

SAP Global Online セミナー情報 (2024年11月)
SAPにて世界のSAPユーザー会を支援するSAP Global User Groups organizationより、グローバルに提供している様々なオンラインセミナーを、日本のお客様向けにご紹介いたします。主に英語ベースのセッションではございますが、ご参加を検討いただければ...

【SAPからのお知らせ】出版のお知らせ『Overall Optimization』
このたび、プレジデント社より書籍「Overall Optimization – 個別最適経営に意味はない。今こそ全体最適経営を」を10月30日に発行しました。 こちらのプレジデント社のウェブサイトより、オンラインストアや電子書籍ストアへリンクしております。...

「SAP S/4HANAの導入・活用に関する会員企業の意識調査2024」実施報告
JSUGでは、2016年度から毎年、SAPが提供する最新のソリューション、テクノロジー等に関する法人会員企業の意識調査を実施し、その結果を回答された法人会員企業、およびサポーター企業各社と共有してまいりました。 今年度も、会員企業がERPをどのように活用し、S/4HANAへ...
bottom of page