top of page


設備保全部会の資料を公開しました
2025年8月1日に開催した、2025年第1回設備保全部会の資料を公開しました。


2025年10月2日・9日開催 設備保全部会協賛 みんなで形にするデジタル技術を活用した プラント業務のこれからの姿
今年のセッションは、アンケートを通じてこれまで頂いたご評価、ご要望を反映し、「優秀な人材の獲得」「プラントオーナーとメーカー・協力会社」「人間とデジタル技術・AI」それぞれの役割分担に着目しながら、課題を解決するためのアクションを考察します。


2025年8月1日開催 設備保全部会 2025年度 第1回 設備保全部会
今回の設備保全部会では、Skillnote社より“設備保全の技能伝承を考える ”ワークショプの実施、WalkMe社より“現場が“使いたくなる”次世代EAMへ ”というテーマでDAPツールのご紹介、SAPからの情報提供を予定しています。


2025年3月5日開催 設備保全部会 2024年度最後のJSUG設備保全部会開催します!
設備管理に関わる最新のデジタル技術を活用したソリューションや事例の紹介、SAP社からの情報提供等


2024年10月11日・25日開催 設備保全部会協賛 みんなで形にするデジタル技術を活用した プラント業務のこれからの姿 2024
今年のセッションは、アンケートを通じてこれまで頂いたご評価、ご要望を反映し、「経営と現場」「プラントオー
ナーとメーカー・協力会社」「人間とデジタル技術・AI」それぞれの役割分担に着目しながら、課題を解決するためのアクションを考察します。


【JSUG設備保全部会協賛】みんなで形にするデジタル技術を活用した プラント業務のこれからの姿 2023
2018年 12 月より延べ 40 企業・団体 以上から有志が集まり、デザインシンキングの手法を用い て 未来のプラント業務のあるべき姿 の 検討 を行い、好評を頂いております。 これまで交わされた議論はデジタルテクノロジーの活用にとどまらず、企業間協調、業務プロセスと基準...


2023 年 7月 21日開催 JSUG 設備保全部会
2023年度 第1回JSUG設備保全部会 開催日:2023年7月21日(金) 開催内容:今年度の活動方針および情報共有、ANA訓練施設見学 開催時間:13:00~17:30(受付開始 12:30~)※終了後、懇親会予定 開催場所:ANA Blue Base...
bottom of page
