SAP ジャパンサポートニュース(2025年7月)
- Japan SAP Users’ Group
- 7月25日
- 読了時間: 12分

本サポートニュースは、お客様の運用や導入計画に役立つ情報を発信しています。
サポートポータルやヘルプポータルと合わせて、情報取得のツールとしてご活用ください。
よろしければ、ご覧いただけていない方々へ本ページをご紹介いただければ幸甚に存じます。
今号のラインナップです。
2025年8月開催ウェブキャスト
SAP ジャパン株式会社
SAP サポートニュースレター(日本)事務局

▶▶ Customer Support Summit 参加登録受付中
いよいよ 2025 年 8 月 6 日に「Customer Support Summit」が開催されます。
現在、ご登録者数が増加しており、多くのお客様・パートナー様から高い関心をお寄せいただいております。
本イベントでは、AI を活用した最新のカスタマーサポート戦略や、国内外の成功事例、SAP とパートナー企業による協業の取り組みなど、今後のサポートの在り方を多角的にご紹介いたします。
日時: 2025 年 8 月 6 日 (水) 13 : 00 ~ 18 : 00
会場: グランドプリンスホテル新高輪・国際館パミール 2F 若芝・若草
SAP Now AI Tour イベントの登録ページにログインし、「スケジュール登録」ボタンをクリックして、セッションのご予約をお願いいたします。
開催日が迫っております。ご参加をご検討中の方は、ぜひお早めにご登録ください。
皆様のご来場を、心よりお待ち申し上げております。
▶▶ 8 月 6 日 (水) 開催:SAP NOW AI Tour Tokyo & JSUG Conference/HR Connect
過去最大級の規模でお送りする SAP NOW AI Tour Tokyo & JSUG Conference。テーマを「越える、その先へ。」と表し、現代ビジネスに立ちはだかる「壁」を越えるためにはどうすれば良いのか、アプリケーション、データ、AI を三位一体で活用した最適解を導き出します。
140 以上のセッションでは、SAP による戦略や製品アップデートの他、キリン CFO 秋枝氏、トラスコ中山取締役 数見氏、荏原製作所 CIO 小和瀬氏の他、オムロン、住友商事、本田技研工業、TOPPAN などのキーパーソンが集結。展示エリアでは、50 社を超えるパートナー企業が最新ソリューションを紹介。先進事例とソリューションに触れることで、明日から実践できる変革のヒントを獲得できる 1 日です。
今年は HR Connect を併催。現場の課題と真摯に向き合ってきたリーダーたちの言葉から、未来を切り拓くためのヒントをつかんでください。
各セッションは事前登録制で、座席数に限りがございます。以下から参加登録後、忘れずにご希望セッションのスケジュール登録をお願いします。グランドプリンスホテル新高輪・高輪 国際館パミールで、皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
プログラム・お申し込みはこちら
6 年ぶりに大阪でも開催します!
SAP NOW AI Tour Osaka のプログラム・お申し込みはこちら
▶▶ CQC サービスのご紹介:データベースパフォーマンスの最適化 (CQC TPO)
CQC Technical Performance Optimization (TPO) サービスは、データベースの応答時間、ハードウェアの使用効率、スループットなどの最適化に特化したリモートサービスです。SAP データベースエキスパートがリモートでシステムにアクセスし、構成やパフォーマンスの観点から診断を行い、最適な改善提案を提供します。
主な適用シナリオ:
データベースの全体的な応答時間が長く、全体の応答時間の 40% 以上を占めている
データベースサーバーでメモリまたは CPU 使用率が高く、根本原因の分析が必要
重大度レベル 4(高)以上のデータベースアラートが頻発している
データベースが OOM、複合 OOM、クラッシュダンプ、プロセス割当制限 OOM など、さまざまな種類のダンプが繰り返し発生している
データベースのディスク使用率が高く、ストレージの最適化が必要
詳細情報:
依頼方法:
CQC リモートサービスは、SAP for Me の 「サポートを利用する」 アプリケーションから依頼することができます。(SAP KBA 1296527)
依頼は、[製品] 「継続的品質チェックおよび改善サービス」 を選択し、[製品機能] で以下のいずれかを選択します。
クラウドソリューションのサービス依頼
オンプレミスソリューションのサービス依頼
リクエストを送信するためにサポートが必要な場合は、ローカルの SAP ヘルプデスク(CIC)にお問い合わせいただけます。
SAP にてお客様のビジネスニーズに本サービスが適しているかを評価のうえ、ご案内いたします。
※CQC サービスは、SAP Enterprise Support および SAP Enterprise Support, cloud edition 契約に含まれており、追加料金は不要です。
※CQC TPO サービスは、英語でのご提供となります。
▶▶ [ライブセッション]SAP HANAのハイパフォーマンスを最大限生かしましょう!データベース管理者のための 5 日間
5 日間のセッションで、 SAP のエキスパートが SAP HANA データベースの管理と運用に必要なツールや、SAP Solution Manager を使用したリソースの管理や監視についてご紹介します。また、セッション期間中は、分からないことがあれば SAP のエキスパートにいつでも直接質問できます。
SAP HANA 保守管理の担当者にとっては、基礎から体系立てて学習できるため、おすすめのセッションです。この機会をぜひお見逃しなく、お気軽にお申し込みください。
ご契約形態により受講資格のあるお客様は、保守費用の範囲内でご参加いただけます。(追加費用は発生しません)
SAP HANA データベースの管理と運用
8 月 4 日(月) ~ 8 月 8 日(金) 10 : 00 ~ 最大 12 : 00
お申込み締切: 7 月 28 日(月)
※ 初回のお申込みには、 Learning Hub, Enterprise Support Edition への登録が必要です。こちらよりご登録をお願いいたします。
▶▶ [ライブセッション]SAP Fiori - ご活用いただいていますか?
SAP S/4HANA を SAP Fiori と組み合わせて活用することで直感的でレスポンシブなユーザーインターフェースが実現し、経営データ・ビジネスデータを必要な人が必要な時使えるようになります。一方で SAP Fiori の設定方法がよく分からず、つい設定を後回しにしてはいませんでしょうか?
今回は SAP Fiori の設定方法を基礎から説明するセッションをご紹介します。このセッションでは、ユーザーへの権限の割り当て、ユーザーメニューの設定、カスタマイジングの方法など、SAP Fiori の基本的な設定を、デモを交えてご説明します。
セッションの特徴:
- 4 日間のライブセッションの期間中、午前中 1 ~ 2 時間で SAP 技術者がトピックについてわかりやすくご説明します。
- セッション期間中は、疑問点を SAP 技術者にいつでも直接質問できます。
- 体系立てた復習や社員教育としても最適です。
ご契約形態により受講資格のあるお客様は、保守費用の範囲内でご参加いただけます。(追加費用は発生しません)
SAP S/4HANA での SAP Fiori の設定
8 月 19 日 (火) ~ 8 月 22 日 (金) 10 : 00 ~ 最長 12 : 00
申込締切日: 8 月 12 日 (火)
※ 初回のお申込みには、Learning Hub, Enterprise Support Edition への登録が必要です。こちらよりご登録をお願いいたします。
▶▶ [ライブセッション]SAP Analytics Cloud for Planning コアスキルとは? にお答えします
SAP Analytics Cloud を SAP のクラウド型アナリティクスソリューションとして認識されているお客様は多いと思います。では、SAP Analytics Cloud がデータの分析だけではなく、予算などの計画管理にも活用できることはご存じでしょうか。
このライブセッションでは SAP Analytics Cloud の計画機能の概要をビジネスインテリジェンスおよび分析機能が統合されたデモを用いてご説明します。また、トランザクションデータをファイルからモデルにインポートする方法、および時系列予測とともに SAP Analytics Cloud で計画モデルを作成する方法をご案内します。
ご契約形態により受講資格のあるお客様は、保守費用の範囲内でご参加いただけます。(追加費用は発生しません)
SAP Analytics Cloud Planning コアスキル
8 月 25 日 (月) ~ 8 月 29 日 (金) 10: 00 ~ 最長 12: 00
申込締切日: 8 月 18 日 (月)
※ 初回のお申込みには、Learning Hub, Enterprise Support Edition への登録が必要です。こちらよりご登録をお願いいたします。
▶▶ [ライブセッション]デジタルトランスフォーメーションの第一歩:SAP S/4HANA 移行を学ぶ
企業のデジタルトランスフォーメーションが注目されている今、それを推進する SAP S/4HANA への移行をご検討中のお客様もますます多くなってきていると思います。この 4 日間のライブセッションでは、SAP S/4HANA への移行プロジェクトをスムーズに運ぶために、移行に必要なアクティビティを、会計・得意先・仕入先・カスタムコードに関するもの含めて SAP 技術者がわかりやすく説明します。また、疑問点があれば直接 SAP 技術者に質問できます。
ご契約形態により受講資格のあるお客様は、保守費用の範囲内でご参加いただけます。(追加費用は発生しません)
SAP S/4HANA や SAP S/4HANA Cloud, private edition を、コンバージョンシナリオで導入することを検討されているお客様は、ぜひご参加ください。
SAP S/4HANA への移行計画(コンバージョンシナリオ)
9 月 2 日 (火) ~ 9 月 5 日 (金) 10 : 00 ~ 最大 12 : 00
申込締切日: 8 月 25 日 (月)
- SAP S/4HANA コンバージョンプロジェクトの主なアクティビティ
- 会計 (Finance) に関するアクティビティ
- 得意先と仕入先 (Customer and vendors) に関するアクティビティ
- カスタムコードに関するアクティビティ
- ダウンタイムの最適化 など
※ 初回のお申込みには、Learning Hub, Enterprise Support Edition への登録が必要です。こちらよりご登録をお願いいたします。
▶▶ SAP for Me リリースノート Wave 5
SAP for Me リリースノート Wave 5 (2025 年 7 月) がリリースされました。
以下は、主な新機能のハイライトです。
ユーザープロファイル My 会社情報に 「購入制限」 カードが追加され、会社の購入制限情報が確認できるようになりました。
レポート機能に 「CPU 消費概要」 が加わり、月ごとの CPU 使用状況とリソース不足の兆候が把握しやすくなりました。
カスタマーサクセスでは、パートナー様がお客様の導入アンケート結果を直接確認できるようになり、対応がスムーズになりました。
財務および法務では、新たな製品利用指標が公開されました。
パートナーシップでは、認定カードが強化され、認定状況や有効期限の可視性、カスタマイズ、管理機能をより柔軟に利用できるようになりました。
ポートフォリオおよび製品では、SAP 製品スイートの機能が更新され、専用タブや管理用ダッシュボードが追加されました。
販売およびマーケティングでは、未処理ディールカードが改善され、複数案件の一括更新やカスタムビューの保存が可能になりました。
サービスおよびサポートには 3 つの新しいカードが追加され、ビジネスインパクトレポートや SAP EarlyWatch Alert レポートなどの内容が強化・拡張されました。
全リリースノートの詳細は、Wave 5 Full Release Notes よりご確認ください。
▶▶ 重要ノート (HOTNEWS)と SAP セキュリティパッチデー情報
重要ノート
2025 年 6 月に日本語翻訳された、優先度:最優先 (HotNews) の SAP Notes をご紹介します。詳細は、各ノートおよび SAP HotNews App をご確認ください。
SAP Note 3600281 (コンポーネント: FI-LOC-CA-PAY)
支払書式 (FI-CA): 不適切な値または不完全なデータが含まれているファイル
SAP Security Note 3600840 (コンポーネント: BC-MID-RFC-QT)
(CVE-2025-42989) SAP NetWeaver Application Server for ABAP における権限チェックの不備
SAP Security Note 3605470 (コンポーネント: BW4-DM-MD)
拡張マスタデータ更新: SAP HANA 有効化で属性 SID テーブルに不適切な SID が書き込まれることがある
SAP Note 3613166 (コンポーネント: FI-CA)
ビジネスパートナ明細における国内通貨での税割合 (DFKKOP-SCTAX) が適切に計算されない
SAP Note 3615408 (コンポーネント: PY-XX-PF)
SETCU での不適切な集計の登録
重要ノート情報(優先度:最優先 (HotNews) の SAP Notes)は、SAP Support Portal の 重要ノート (HotNews) 情報 → [2025] よりご確認いただけます。
SAP セキュリティパッチデー
7 月 8 日にリリースされたセキュリティパッチデー情報は、SAP セキュリティパッチデー 2025 年 7 月よりご確認ください。
SAP Support Portal のセキュリティ関連のノートとニュースからもアクセスいただけます。

▶▶ ウェブキャストのご案内(2025 年 8月開催)
SAP SuccessFactors カスタマーオンボーディングウェブキャスト
SAP SuccessFactors ソリューションの効率的な導入と円滑な稼働を実現するためのベストプラクティスやリソースの情報をご紹介いたします。
開催日時 : 2025 年 8 月 20 日 (水) 13 : 00 ~ 14 : 00
※ Zoom でのリモートセッション
受講対象者 : SAP SuccessFactors のプロジェクトに関わるお客様、パートナー様
費用 : 無償
こちらからお申し込みください。。
□ プログラム内容
1.S-user ID および Provisioning の管理方法の概要
2.SAP サポートとの連携方法に関するベストプラクティス
3.利用可能なトレーニングオプションに関する詳細情報
4.Onboarding Journey で利用可能な主要リソースのデモンストレーション
5. オンボーディングアドバイザーとの Q&A 時間 (15 分間)
最後までお読みいただきありがとうございます。
日ごとに暑さのつのる頃、どうぞご無理のないようご自愛ください。
ご意見ご要望は、こちらよりお願いいたします。
また記事に関するお問い合わせは sap-support-newsletter-japan@sap.com までお送りください。
SAP ジャパン株式会社
SAP サポートニュースレター(日本)事務局


