top of page


2025年6月20日開催 SAP BTP Expert Series : SAP DX EYE SAP Business Data Cloud 詳細解説
SAPの製品戦略とSAP Business Data Cloudの位置付け、 そして、SAP Business Data Cloudの主要機能について詳しく解説します。


2025年6月20日開催 食品部会 味の素ナショナルトレーニングセンター・イースト見学ツアー
トップアスリートの練習の様子やその能力の凄さを体感できる展示などをガイドによるツアー形式でお楽しみいただけます。


2025年6月18日開催 SME部会 SAP RISE移行の実体験(ユーザ事例)、Joule AIの日本語版がリリース 技術情報
JSUG SME部会向けに、AIをどのように業務へ取り入れることで生産性を向上させられるのかを、具体的なユースケースを交えて解説します。


Next-Gen Boost部会動画を公開しました
JSUG Next-Gen Boost の「Career Design Leadership Program 2025」の開催時の様子をまとめた動画を公開いたしました。


2025年 6月 17日開催 「SAP for Me」が進化した「Customer Insights Dashboard」とSPU(Service Partner User)について
「SAP for Me」が進化した「Customer Insights Dashboard」とSPU(Service Partner User)について詳しくご紹介


2025年6月17日開催 企業価値向上に直結する総合支出管理の構築〜全支出のデジタル化とその戦略的活用〜
支出管理システムと強力なAIサポートの戦略策定ツール、そして紙情報を漏らさずデータ化するOCR機構などのご紹介を軸に、企業の総合支出管理、戦略調達はどうあるべきかをパネルディスカッション形式でお届けします。


2025年6月17日開催 SAP Supply Chain Management Webinar ~デジタル活用によるモノづくりとサプライチェーン改革~(再放送)
最新の製造業トレンドや国内外の先進的な取り組みを基にどのような視点を持って、どのように変革を進めていき、どのように持続可能な成長を実現するか考察を進め、それに貢献するSAPのソリューションやサービスを合せてご紹介します。


2025年6月16日開催 テクニカル部会 関西分科会(第1回)
関西分科会メンバー間の情報交換、海外派遣(Sapphire参加)の参加報告・意見交換を行います。


第17期「JSUG Next Leaders Exchange-イノベーションを実現するIT」 参加者募集のご案内
「30年後、私たちが生き生きと過ごせる理想の日本とは?」というテーマを基に、自由に課題設定を行い、ITとオープンイノベーションによって解決し経済発展を促していくためのメンバーを募集いたします。
bottom of page
