2025年11月18日~20日開催 テクニカル部会 SAPサポート中国(大連・上海)エンジニア交流企画
- Japan SAP Users’ Group
- 8月28日
- 読了時間: 2分
更新日:9月22日
毎年実施しておりますSAPサポート中国(大連)エンジニア交流企画について、今年度もSAP中国サポート(大連)を訪問いたします。
今年は新しい取り組みとして、最新技術を研究・開発するSAP Labs China(上海)も訪問予定です。
実際にインシデントを担当されている担当者およびマネージャと直接意見交換をする機会に加え、最新のテクノロジーやプラクティスを展示するイノベーション・エクスペリエンス・センター(Labs China Innovation Experience Center)を見学することができます。
今年度の企画の特徴としては、
・サポートセンターで行われているエスカレーション実態の見学
・現在カスタマーサポートで利用しているツール(AI機能含まれている)のデモンストレーションおよび意見交換
・サポートチームをまたがったケース(インシデント)処理の実態の見学
・カスタマーサポートに関するAI技術の研究・開発に携わるチームとの意見交換の場を設けることとなっております。
今年度も実際に担当したエンジニアを交えて、参加企業の過去のインシデントフォローアップの場を設ける予定です。
◆開催概要
日程:2025年11月18日(火)~ 20日(木)
場所:SAP中国サポートセンター(大連)、SAP Labs China(上海)
対象:JSUG会員
定員:3名(各社1名の参加)
※申込企業が多数の場合はテクニカル部会で参加企業を協議・決定させていただきます。
主催:JSUG テクニカル部会
申込方法:JSUG事務局( info@jsug.org )までご連絡ください。
申込期限:2025年10月10日(金)