不確実性が高まっている現代において、従来の人事手法からの転換が求められています。
メタ視点で「人事」を捉え、これまでにない価値創造や課題解決策を考える第一歩として、現代美術の変遷をたどり、作品の制作プロセスを知ることにより、メタ視点の重要性を学ぶ機会とします。
今回はアーティストであり、京都市立芸術大学の准教授でもあられる田中功起氏をスピーカーにお招きし、インタラクティブなイベントといたします。
◆開催概要
日時:2025年3月5日(水) 17 : 30~19 : 00(受付開始 17 : 20~)
※部会開催後、懇親会あり
場所:三菱マテリアル株式会社
アジェンダ:17:30~17:35 オープニング
17:35~18:20 講演
18:20~19:00 グループワーク、インタラクティブセッション
19:00~20:00 懇親会
【講演者情報】
京都市立芸術大学 准教授 田中 功起 氏
定員:30名
対象:JSUG会員およびJSUG非会員の体験参加も可
※体験参加は、お1人様1回のみ とさせて頂いております。
主催:JSUG SuccessFactors部会「Shine」
※申込期間:2025年2月12日(水) ~ 2025年3月3日(月) 17:00