top of page

SAPからのお知らせ Sustainability Day for Action ~理論から実践へ~



気候変動・人権など社会的問題の高まりを背景に、多くの企業でサステナビリティ(持続可能性)を目指した 方策を講じはじめています。その具体的な検討において、確実に課題にあがるのが次の 2 つの論点です。


1. 無形資産(非財務)がもたらす財務インパクトをどう判断すべきか?

2. 自社が直接・間接的に関わる温室効果ガス(GHG)排出量をどのように計測・評価すべきか?


本セミナーでは、上記課題解決に絞って、財務インパクト算出方法の標準化を目指した国際団体 VBA (Value Balancing Alliance)の CEO をゲストにお招きし、欧州など国際的な動向と最新の評価方法に関 してお話いただきます。

また、GHG 排出量の削減に向け、SBT (*) 認証支援などおこなっているウェイスト ボックス社の代表取締役 鈴木様より、特に課題が集中している GHG Protocol SCOPE3 への向き合い方に 絞って、実践的なノウハウを提供頂きます。そして、こういった方法論を机上でなくシステムに落とし込む SAP サステナビリティ製品最新版とその具体的な利用イメージもご案内します。


本セミナーを通じて、国際動向の趨勢を単に眺めるのではなく、アクションを起こしていくきっかけになれば 幸いです。

(*) SBT = Science Based Target


【開催日程】 2021 年 11 月 30 日(火)13:00 ~ 15:00

【申込締切】 2021 年 11 月 25 日(木)

【視聴方法】 登録者にお送りする URL から WEB ブラウザでご視聴いただけます。

(このウェビナーは On24 を使用します)

【対  象】 経営層、経営企画部門、サステナビリティ推進部門、経理財務部門および業務変革やサステナビリティの取り組みにご関心をお持ちのお客様 

(当イベントは競合製品取り扱い企業様のお申込についてはお断りする場合がございますので、予めご了承ください。)


お申込みサイト>>https://www.sap.com/japan/1130sd4action


<プログラム>



時間

アジェンダ

13:00 - 13:25

■ オープニング

SAP SE

Chief Sustainability Officer Daniel Schmid


■ SAPのサステナビリティ戦略アップデート 〜理論から実践へ〜

サステナビリティ経営の重要性が高まる中、パーパス(存在意義)を掲げる企業が増 えています。パーパスを掛け声で終わらせず、実効性のあるところに落とし込んで いくためには、組織、プロセス、人、システムの四位一体での変革が求められます。 本セッションでは、SAPのサステナビリティ戦略のアップデートおよび実践事例を 通じて、その重要成功要因を探ります。

SAP ジャパン株式会社

常務執行役員 チーフ・トランスフォーメーション・オフィサー 大我 猛

13:25 - 13:55

■ バリュー・アカウンティング ー 事業の運営とレポーティングの未来

バリューバランシングアライアンスは、企業のパフォーマンス測定の新しい方法を 開発、試験的に実施しているNPO団体です。本セッションでは、企業と社会という 2つの異なる視点での価値評価の考え方について紹介します。 この方法論を通じて、企業が管理会計の実務やシステムにサステナビリティを組み 込むことを可能にするとともに、IFRS財団で開発されている新しい報告基準やG7 インパクトタスクフォースで推進されている報告基準の関連データを提供するため にも貢献出来ます。

Value Balancing Alliance

CEO Christian Heller

13:55 - 14:15

■ スコープ3削減活動の可視化について

スコープ3算定には、購買金額ベース、物量ベース、LCAなど様々な手法による 算定があります。また、シナリオ算定と呼ばれる推計手法もよく使われます。 しかし、スコープ3の削減段階になると、手法毎に削減量計算のロジックが異なる ため実際の削減手段に合わせて、手法を適したものに見直す必要があります。 本セミナーでは、こうしたスコープ3削減活動に合わせた算定手法の見直しについ て説明を致します。

株式会社ウェイストボックス

代表取締役 鈴木 修一郎 氏

14:15 - 14:55

■ SAP Sustainability製品で今から出来る脱炭素経営の実践

Sustainabilityを企業として具体的にシステム実装するには、「非財務情報の管理」 が求められます。本セッションでは、CO2排出量をどのように日々の事業活動で 組み込み、そして経営から見た業績として評価するのかを、新製品を通じた具体的 な活用イメージでご紹介します。

SAP ジャパン株式会社

サステナビリティ推進 AI Evangelist 福岡 浩二

14:55 - 15:00

■ クロージング

SAP ジャパン株式会社

代表取締役会⻑ 内田 士郎

【関連リンク】SAP のサステナビリティへの取り組みを動画やホワイトペーパー、記事などでご紹介しています。

Comments


bottom of page