top of page

SAP ジャパンサポートニュース(2025年9月)

ree

本サポートニュースは、お客様の運用や導入計画に役立つ情報を発信しています。

サポートポータルやヘルプポータルと合わせて、情報取得のツールとしてご活用ください。

よろしければ、ご覧いただけていない方々へ本ページをご紹介いただければ幸甚に存じます。


ree

ニュース



オンラインセミナー

AI 活用による、業務最適化の最前線 (9/19, 10/3, 10/10)

SAP のアプリケーションをご利用中のお客様へのご案内となります。SAP のデータを活用して、AI でどのように業務最適化を実現していくか、具体的なヒントとソリューションに触れていただくために、イベントをご準備いたしました。

今回、AI 活用に欠かせないデータ基盤である SAP Business Data Cloud (9/19) ・ 人事領域における AI 活用 (10/3) ・ AI 時代における企業予算管理 (10/10) をテーマにオンラインセミナーを実施します。オンラインセミナーにご登録を頂いた方には、セミナー実施後のオンデマンド配信で、いつでも振り返り視聴が可能となります。

皆様のご参加を心よりお待ちしています。


  • 2025/9/19 (金) 11:00 - 12:00

    SAP DX EYE SAP Business Data Cloud 概要 (入門編)

    データを AI 活用に適した形式で提供するフルマネージド型 SaaS プラットフォームである SAP Business Data Cloud(SAP BDC) の主要機能について、デモを交えて概要レベルでわかりやすく解説します。

    申込はこちらから


  • 2025/10/3 (金) 11:00 - 12:00

    Hello Joule! ウェビナー~AI で従業員の声を引き出し、戦略に繋ぐ、人事業務の未来~

    本ウェビナーシリーズは、経理・生産・調達・販売・サービス・人事・IT の各業務領域における最新の AI シナリオを毎月テーマ別にご紹介します。今回は人事領域での AI 活用についてご紹介します。

    申込はこちらから


  • 2025/10/10 (金) 10:00 - 11:30

    AI 時代の Enterprise Planning : 企業予算管理 ~ 始める前に知っておくべきこと ~

    AI 時代における企業予算管理 (=Enterprise Planning)の成功に必要な具体的なステップと実現イメージをご紹介いたします。

    申込はこちらから



サポートサービス(追加費用なし)

CQC サービスのご紹介:システムの健康診断 SAP EarlyWatch Check サービス (CQC EWC)

SAP EarlyWatch Check サービスは、SAP システム全体を診断し、詳細なレポートを通じて重要な課題を明らかにするヘルスチェックサービスです。レポートでは、RED/YELLOW/GREEN の評価指標に加え、パラメータの推奨設定、セキュリティ最適化のガイダンス、パフォーマンス改善の提案などが提供されます。

また、CQC EWC サービスでは、SAPソリューションの各コンポーネント、オペレーティングシステム、およびデータベースを分析し、パフォーマンスの最適化方法を導き出します。


主な適用シナリオ:

  • システム全体のヘルスチェックが必要な場合(年2回の実施を推奨)

  • SAPソリューションの一部でパフォーマンスや可用性の低下が見られる場合

  • SAP EarlyWatch Alert の評価が Yellow または Red の場合


詳細情報:


依頼方法:

CQC リモートサービスは、SAP for Me の 「サポートを利用する」 アプリケーションから依頼することができます。(SAP KBA 1296527)

 

依頼は、[製品] 「継続的品質チェックおよび改善サービス」 を選択し、[製品機能] で以下のいずれかを選択します。

  • クラウドソリューションのサービス依頼

  • オンプレミスソリューションのサービス依頼

 

  • リクエストを送信するためにサポートが必要な場合は、ローカルの SAP ヘルプデスク(CIC)にお問い合わせいただけます。

  • SAP にてお客様のビジネスニーズに本サービスが適しているかを評価のうえ、ご案内いたします。


※CQC サービスは、SAP Enterprise Support および SAP Enterprise Support, cloud edition 契約に含まれており、追加料金は不要です。

※CQC EWC サービスは、日本語でご提供可能です。



e ラーニング

[ライブセッション] SAP HANA データベース管理者必見!監視と障害分析の専門ライブセッションに参加しましょう!

本 EGI セッションは、「SAP HANA データベースの管理と運用」 セッションの上級編としてご提供しております。

5 日間にわたるセッションでは、SAP のエキスパートが SAP HANA データベースのパラメータ設定、メモリ管理、バックアップとリカバリ、アラート監視について詳しくご説明いたします。さらに、障害原因の分析に役立つツールや方法についても実践的な視点から深掘りして解説いたします。


セッション期間中は、疑問点が生じた際に SAP のエキスパートへ直接ご質問いただける機会もございます。SAP HANA 管理者としてのスキルアップを目指す方にとって、基礎的な管理知識から障害分析までを体系的に習得できる、非常に有益な内容となっております。この機会をご活用いただき、SAP HANA の運用スキルをさらに高めていただければ幸いです。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。お気軽にお申し込みください。


SAP HANA データベースアドバンストモニタリング

10 月 20 日 (月) ~ 10 月 24 日 (金) 10 : 00 ~ 最長 12 : 00

申込締切日: 10 月 13 日 (月)

 

※    初回のお申込みには、Learning Hub, Enterprise Support Edition への登録が必要です。こちらよりご登録をお願いいたします。

 



e ラーニング

[ライブセッション]SAP S/4HANA の財務会計モジュールの基礎をお伝えする 4 日間!

SAP S/4HANA の財務会計モジュールについて「実際どのような機能があるのか?」 「どのように使用するかイメージを持ちたい」 とお考えではありませんか?

 

今回は SAP S/4HANA の財務会計の基本をお伝えする 4 日間のライブセッションをご紹介します。期間中の午前中 1 ~ 2 時間で、SAP S/4HANA の財務会計のメリットや機能について、SAP エキスパートがデモやハンズオンを交えながらわかりやすく詳細に説明します。また、セッション期間中は、疑問点を SAP 技術者にいつでも直接質問できます。

すでに SAP S/4HANA の財務会計をご利用中のお客様にも、機能をより深く理解するために活用いただけます。ご興味のあるお客様は、是非お申し込みください。


SAP S/4HANA Finance : 基礎編 

10 月 28 日 (火) ~ 10 月 31 日 (金) 10 : 00 ~ 最長 12 : 00

申込締切日: 10 月 20 日 (月) 

 

※    初回のお申込みには、Learning Hub, Enterprise Support Edition への登録が必要です。こちらよりご登録をお願いいたします。

 



重要ノート(HOTNEWS)

2025 年 8 月に日本語翻訳された優先度「最優先 (HotNews)」の SAP Notes

詳細は、各ノートおよび SAP HotNews App をご確認ください。

 

  • SAP Note 3640325 (コンポーネント: FI-CA)

    FPY1: SAP ノート 3590574 適用後に伝票の支払保留に関係なく明細の支払が行われる

  • SAP Security Note 3633838 (コンポーネント: CA-LT-ANA)

    (CVE-2025-42950) SAP Landscape Transformation (分析プラットフォーム) におけるコードインジェクションの脆弱性

  • SAP Security Note 3627998 (コンポーネント: CA-DT-ANA)

    (CVE-2025-42957) SAP S/4HANA (プライベートクラウドまたはオンプレミス) におけるコードインジェクションの脆弱性


上記の情報は、SAP Support Portal の 重要ノート (HotNews) 情報 → [2025] よりご確認いただけます。



SAPセキュリティパッチデー情報

SAP セキュリティパッチデー

9 月 9 日にリリースされたセキュリティパッチデー情報は、SAP セキュリティパッチデー 2025 年 9 月よりご確認ください。

 

SAP Support Portal のセキュリティ関連のノートとニュースからもアクセスいただけます。



SAP for Me

リリースノート Wave 6

SAP for Me リリースノート Wave 6 (2025 年 8 月) がリリースされました。

 

以下は、主な新機能のハイライトです。

 

SAP for Me 2025 年 8 月リリース情報(要約)

  • レポート機能:「オープンケース」 ビューに新しいフィルターが追加され、ケースの作成日(3、6、12、24ヶ月、または全期間)で絞り込み可能に。

  • 財務および法務ダッシュボード:「プライベートクラウド消費」 カードに免責事項が追加され、Excel 出力機能が強化。消費データを 3 種類のリストで出力可能に。新しい消費メトリクスも追加。

  • パートナーシップ概要:GSSP パートナーが顧客リクエストに応じて、GSSP レターをリアルタイムで生成できるセルフサービス機能が追加。

  • ポートフォリオおよび製品ダッシュボード:

    「コンプライアンス文書検索」 ページが新設され、対象文書の検索・フィルター・管理が容易に。

    「購入済み製品」 リストが、企業グループ全体の製品をデフォルト表示。SAP S/4HANA Cloud, Public Edition の 「機能利用状況」 カードが詳細分析用の新しい全画面アプリにリンク。

    パブリッククラウド製品の多くに、AI 生成によるユーザーフィードバックの要約が追加。

  • システムおよびプロビジョニング:

    「バンドルの認可」 に新しい編集・購読オブジェクトが追加。

    「システム詳細」 ページに「システム種別」属性が追加され、UI も変更。IAS/BTP 管理者作成のセキュリティが強化。

    SLA クレジット申請対象のシステム一覧が表示可能に。

    「システム測定」 タブに 「Solution Manager」 カテゴリが追加。


全リリースノートの詳細は、Wave 6 Full Release Notes よりご確認ください。



ree

ウェビナー



2025 年 10 月開催 SAP SuccessFactors カスタマーオンボーディングウェビナー

SAP SuccessFactors カスタマーオンボーディングウェビナー

SAP SuccessFactors ソリューションの効率的な導入と円滑な稼働を実現するためのベストプラクティスやリソースの情報をご紹介いたします。

開催日時 : 2025 年 10 月 15 日 (水) 13 : 00 ~ 14 : 00※ Zoom でのリモートセッション

受講対象者 : SAP SuccessFactors のプロジェクトに関わるお客様、パートナー様

費用 : 無償

 

ープログラム内容

  1. S-user ID および Provisioning の管理方法の概要

  2. SAP サポートとの連携方法に関するベストプラクティス

  3. 利用可能なトレーニングオプションに関する詳細情報

  4. Onboarding Journey で利用可能な主要リソースのデモンストレーション

  5. オンボーディングアドバイザーとの Q&A 時間 (15 分間)




最後までお読みいただきありがとうございます。


ご意見ご要望は、こちらよりお願いいたします。

また記事に関するお問い合わせは sap-support-newsletter-japan@sap.com までお送りください。


SAP ジャパン株式会社

SAP サポートニュースレター(日本)事務局

bottom of page