top of page
20.png

UiPath株式会社

UiPath株式会社(以下「UiPath社」)は、 ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)ソフトウェアにおけるグローバルリーディングカンパニーです。2017年2月に日本法人設立以来、国内においても大手金融機関、製造業、流通業や自治体など、1,600社以上のお客様に導入いただいております。

UiPath社では、ハイパーオートメーションを推進し、RPAによる企業の働き方改革を支援しています。ハイパーオートメーションとは、RPAとAIや機械学習、その他自動化ツールなどを組み合わせて、エンドツーエンドで自動化する領域を拡大し、企業の可能性を最大限に引き出すための概念と実装方法です。UiPath社では、日本においてRPA×AIの企業利用に積極的に取り組んできました。

各種ソリューション連携にも力を入れており、SAP ERPおよびSAP S/4HANA向け共通部品をマーケットプレイス上で提供している他、2019年にはSAPユーザ企業の支援組織として「SAP事業推進グループ」を設立し、SAPユーザ企業様を全社を挙げてご支援する体制を整えております。現在既に複数の国内のお客様において、SAP S/4HANAプロジェクトにおけるRPA活用の検証をさせていただいたり、既存SAP ERPでのRPA自動化のお手伝いをさせていただいております。

サポーター

会社情報

>>公式サイト >>SAPソリューション >>拠点情報


所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビルディング1階 SPACES

電話番号 03-6841-3856

設立 2017年2月

SAPソリューション

UiPath株式会社では、SAPに精通したコンサルタント複数名を中心としたチームで、SAP連携部品の開発やお客様のRPA 実装支援など、幅広く「RPA on SAP」ソリューションを提供しています。


UiPath社の強み

  • SAPを熟知したメンバーの豊富な知見により、SAP ERP・SAP S/4HANAを最適化するRPAソリューション、さらには、AI/OCRをはじめとする周辺システムとの連携など、包括的なソリューション実装のご支援が可能

  • SAPユーザ自身がUiPathを使いこなし、カスタマイズを実装する運用への転換(EUCの実現)に向け、導入メソドロジーやガバナンスガイドラインなどノウハウの提供を通し、中長期的なTCO削減のみならず、真の働き方改革実現をサポート

  • 国内外ユーザ事例を多数有しているだけでなく、ユーザ会等コミュニティも充実しており、SAPユーザ向け情報提供/情報交換の場を数多く提供


UiPath社のサービス

「SAP事業推進グループ」によるご支援

お客様のSAPシステム利用/検討状況に応じて、最適なアプローチ・ソリューションをご提案させていただきます。


>SAP S/4HANA導入/移行フェーズのお客様へのご支援例
 -RPAを用いた効率的なSAP S/4HANAの導入手法
 -保守運用を見据えた合理的なSAP S/4HANAシステムアーキテクチャーの構築
 -SAP S/4HANA向けコンポーネントを活用したPoC(概念実証)

>SAP ERPもしくはSAP S/4HANA運用フェーズのお客様へのご支援例
 -SAP S/4HANA向け・SAP ECC6.0向けコンポーネントを活用した業務自動化の促進
 -システムアーキテクチャーのシンプル化やBPRを目指した、アドオン代替としてのRPA適用

豊富なSAP S/4HANA連携コンポーネントの提供

SAP ERPおよびSAP S/4HANAとのスムーズな連携を可能とする、様々なコンポーネントを「UiPath Connect」上のマーケットプレースにて無償提供しております。これにより、ワークフローをゼロから開発する必要がなく、導入工数の削減、リスク低減にも寄与します。

これらの無償コンポーネントのうち、BASIS Components(SAPシステムオペレーション用コンポーネント)はJSUGテクニカル部会(関西分科会)による部品の検証・フィードバック等のご協力と、SAP Co-Innovation Lab Tokyoのご支援のもと開発されています。SAPユーザ様・パートナー様の要件やご要望が反映されており、SAPユーザのお客様への適合度は高いと自負しております。

JSUG掲載コンテンツ

bottom of page