
日本電気株式会社
|
NECグループは、1899年の創業時から「ベタープロダクツ・ベターサービス」をモットーに、高い倫理観を持って、お客さまにとって価値ある商品やサービスを創造し、お客さまをはじめとする全てのステークホルダーから信頼され、選ばれる企業となり続けることを目指してきました。
現在、NECグループは、情報通信技術を用いて、社会に不可欠なインフラシステム・サービスを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。この事業活動を通じ、人が豊かに生きるための「安全」、「安心」、「効率」そして「公平」という価値に基づく、「人と地球にやさしい情報社会」を全てのステークホルダーと協奏し作り上げていきます。

サポーター
会社情報
商号 日本電気株式会社
設立 1899年(明治32年)7月17日
資本金 3,972億円(2016年3月末現在)
従業員数 98,726名(連結, 2016年3月末現在)
事業内容 パブリック事業、エンタープライズ事業、テレコムキャリア事業、システムプラットフォーム事業
SAPソリューション
NECは2008年より全社を挙げ、SAPを用いたグローバルでの業務改革を遂行。現在、日本国内最大級(国内・海外含め10万人規模)のSAPユーザです。 自社での実践に基づいた、安全・安心のソリューションをワンストップで提供することで、お客さまのグローバル経営に貢献してまいります。
NECのSAPソリューション
上流コンサルティングからSAPシステムの導入、運用サポートまで、お客様の「ビジネスの進行形」に合わせたソリューションをトータルでご用意しております。
◇ SAP S/4HANA
2025年に向けて、SAP S/4HANA化をご検討されるお客様に、SAP S/4HANA導入の方針、システムの移行方法、ロードマップの策定サービスをご提供いたします。また、NEC自社でのHANA DBの検証・評価の実践ノウハウに基づき、高可用性・高信頼性のあるHANAシステムを実現、安定稼働・運用をサポートいたします。
◇ ものづくり×SAP
サプライチェーン・生産領域へのSAP適用にお悩みのお客様へ、NECパーソナルコンピュータ株式会社の生産拠点である、米沢事業場で実践・実証された「米沢モデル」をリファレンスにして、ものづくり革新と先端IT技術を活用した最適なソリューションをご提供いたします。
◇ NECマルチカントリモデル for SAP S/4HANA
「NECマルチカントリモデル」は、NEC自身での実践成果やノウハウを、NEC独自のSAPグローバル導入・展開メソドロジーとして盛り込んだ、SAP ERPグローバルテンプレートです。お客様に、短期間での効率的な導入と、グローバルでの迅速な意思決定/ガバナンス強化を可能にするシステムを提供いたします。
◇ SAP Business ByDesign
「SAP Business ByDesign」は、クラウド型統合ERPソリューションであり、海外拠点に早くガバナンスを効かせたシステム導入に最適です。
NECは、日本ではいち早く2014年からSAP Business ByDesignの販売を開始し、アジアに強みを持つ導入・運用サービスを提供。NEC自身の海外展開実績・ノウハウに加え、世界最大のSAPアライアンス「United VARs」のネットワークを通じたグローバルな展開支援を提供。お客様のグローバル経営の高度化に貢献します。
リンク
JSUG掲載コンテンツ
DX変革に向けて自社グループ基幹システムのSAP S/4HANA®への刷新とSAP HANA®を活用したデジタル経営基盤の構築―コロナ影響下のなかデジタル活用により計画通りプロジェクトを完遂―
自社導入事例
自社導入事例
SAP HANAの導入でマネジメントの高速化を実現 IoT、ビッグデータ時代の新しい価値創出に挑む
自社導入事例
2層化ERPモデルで全グループ200社超の企業情報を把握 グローバル規模で経営マネジメントを強力に推進
自社導入事例
業務プロセス改革、ITシステム改革を断行しスピーディな連結経営とグローバルな競争力強化を実現(中南米地域導入編)
自社導入事例
クラウド型ERPサービス「SAP Business ByDesign」を東南アジア6カ国に提供開始
SAPソリューション紹介
SAPシステムのグローバル展開、クラウドサービスなどNECのノウハウを全方位から提供
SAPソリューション紹介
「世界で勝つ原価」の実現に向け基幹システムを刷新
正確なデータに基づく経営を全社レベルで推進
導入事例「株式会社エクセディ」
化粧品・日用品卸業界初のSAP ERP導入--NECが持つ経理テンプレート、ftサーバを活用--
導入事例「株式会社 Paltac」